職場内イカダービー記録更新 (^ー^b

のりたまん

2012年03月10日 17:44

先日の職場ダービー初検量の後、調子に乗って連チャン狙うも撃沈
その翌日、職場の先輩が同じポイントに行くも撃沈。
またその翌日の昨日未明、再びデカイカ目指して出動してきました


3月9日(旧暦2月17日) 干潮AM1:37 -1cm 北東の風 凪 AM1:40 ~ AM3:30

前日撃沈した職場の先輩にリベンジを誓って早めの出動予定でしたが、前々日からの疲れが残ってた為に子供の寝かしつけと共に眠ってしまい、ふと目が覚めるとAM1:00
遅刻ではありますが、海に行かなきゃ釣れませんので自分で尻を叩いて出動

ポイントに着くと、少しの濁りはありますが風も弱く、コンディション的には問題なし。
前日は絶好のコンディションで全くの無反応だったらしいので、大きな期待はせずに投げ始めました。
遅刻したこともあり、時間もあまりないので各ポイントで一通り投げたら移動していきます。

1番じゃーでは無反応。2番じゃーは先客が居たのでパス。3番じゃーに移り投げるも反応無し。
そろそろ帰ろうかと思い始めた時、ふと足元の岩場を見ると不自然に白っぽい岩があります
これはアバサーかクブシミかもって思い、しばらく気にしてると微妙に動いてます。
すぐにエギを回収し、手前に落とすと岩の色が黒っぽくなりました。
はい、クブシミ確定です
目の前でチョコチョコしてるとエギに覆い被さって沈んで行ったので、竿に重みを感じた所でフッキング

AM2:41 撃沈ムードを覆す嬉しい1杯

クブシミが釣れて満足だったので帰り支度をしてると、2番じゃーに入っていた浮き釣り師が帰宅。
予定変更で2番じゃーへ
最後と思って投げた5投目のフォール中に、久々の明確なイカパンチ
1度はフッキングを空振りしましたが、そのままアクションになったようで、次のフォールで糸が引っ張られたため再びフッキング。
ジー ジー ジーーー ジーーー、と久々のジェット噴射で興奮しますが、モンスターとまではいかず

AM3:16 それでも十分満足なサイズで今季最大のアオリ

その後は数投して反応が無いのですぐに撤収。

んで本日の釣果

職場にて検量すると、
クブシミ 2.05kg
アオリ 1.75kg でした。

職場ダービーのハードルが上がりました

まだまだ油断ならんので、期間内は行けるだけ頑張りますよ~

関連記事