釣り&キャンプ兼用ナイフ、ナタ購入 (°。°;

のりたまん

2013年06月15日 08:08

今日から釣り仲間との一泊遠征です。

釣り仲間との遠征も久々なので、釣行後は居酒屋に魚を持ち込んでの反省会の予定

食材無ければホントにただの反省会(笑)

タイミング良く梅雨明けもしたし、何かは釣れるだろと思ってますが、どうなるかな~



 これまで大きな魚を釣った時の頭を割る時、安物包丁とハンマーでどうにかやっつけてました。

大きな出刃も欲しかったのですが、調べてみると結構な金額

そもそも頭骨を割るだけが目的なんで、高価な出刃包丁なんて買えません。

ならばナタでもイケるんじゃね?ってことで、ネットで探してると廉価な物を発見。

ひ弱なフィッシングナイフの買い替えも考えてたので、併せてネットでポチってたんですが、昨日届きました

左:㈱中林製作所 根切付サヤナタ 180mm 片刃 AY-123 ¥1,860

右:㈱中林製作所 ワイルドボーイ 冒険王 DN-110 ¥1,669

ナタは自分的に使い道満載で以前から欲しかった物。

釣り場の開拓や整備用。屋敷周りの片づけ、清明祭時の墓掃除等実用的です。

フィッシングナイフは、ちゃっちい物しか持って無かったのもあり、レビュー評価を見てほぼ衝動買い(笑)

まだ使用してませんが、2つとも値段の割には作りはしっかりしてそうです。

実際使ってみてから評価したいと思います。


今回の遠征で前日入りしたメンバーは3人。

報告受けた途中経過はチョイと渋い

今日から私を含め4名入る予定。

最近はほぼ単独釣行ばかりだったので楽しみだな





関連記事