【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年04月28日

4月の撃沈 & 今年もGWキャンプ (^-^q

前回記事の更新後は近場でノーチリンが2回。

左 一昨日は長時間もらえたので、久しぶりの中部のポイントに行ってきました(写真は翌朝撮影)
4月27日(旧暦3月28日) 満潮AM5:41 191cm 東風12m 凪 AM2:30 ~ AM7:30

風が強かったので風裏を選んで行きましたが、ポイントに着くと思いのほか凪 汗
移動しようか迷ったけど、他に思いつかなかったのでそのまま釣り場へ。
海岸線に見える範囲でも他にも4組程いましたが、釣り場が広いので自分は気合いの4本出し。
餌も実績ありの、シガヤーと島ダコ下足でしたが、4時間経っても全く鈴も鳴らず、、、
いつもの気合いが空回りパターン 眠っzzz
左 夜が明けてから、撤収間際に唯一鈴の音が鳴りましたが、釣れたのはチビムネアカ ひよこ
お土産無しだと面目無いので、〆てからお持ち帰り。

自分的にこの時期は毎年スランプになるので、釣れないのが当たり前になってます。

那覇一文字の爆釣も経験してみたいけど、スケジュールを合わせるのが難しく、まだ一度も行った事がありません 汗
月間ダービーもあるので4月中にどうにか検量サイズは釣りたいですね。
全体的にサイズが伸びてないみたいなので、検量出来れば上位入賞のチャンスかも。
今夜も行けそうなら頑張ってきたいと思います グー


さて、今週末はGWの4連休 キラキラ 
毎年GWは暦通りの休みがもらえます ニコニコ
一昨年から始めた家族キャンプも連休時の恒例行事。今年も2泊3日で離島に行く予定。
今回は友人家族も一泊は同行するので、これまた楽しみ。
当然釣りもしますが、一泊目は友人家族とバーベキューもしながらなんで、テント前でのんびり うさぎ
二泊目に単独での本気釣行の予定です 僕ボクサー

前回は荷物満載過ぎて、子供の座席まで占領しており、かなりのギュウギュウ詰め 下


下 子供は年々大きくなるし、毎年キャンプで必要になるでしょって事で、ルーフキャリアを導入しました GOOD

先日、積載テストをしてみましたが、結構な荷物がルーフに載せれました。

これで、多少は広々としてもらえると思います ニコニコ

キャンプも釣りもいいとこ取りでいきたいですが、今回はどうですかね 了解

一日目で体力温存出来れば、二日目の本気釣行も頑張れるはず。

久しぶりのデカバンゲット目指します グー  


Posted by のりたまん at 16:12Comments(6)タマン釣行キャンプ

2014年04月13日

ヒョウモンダコ & 近場撃沈 (>_<)

一昨日夜は、マイポイントでエギングしてきました。
久しぶりだったので、1番、2番、3番ポイントと移動し投げましたが、全く反応なし。
最後に1番ポイントに戻り、ラスト5投したら帰ろうと思って投げると、パチンッって音が鳴ってエギミサイルが飛んでいきました がーん

翌日も仕事だったので、夜更かしはしないつもりでしたが、終わり方が嫌で別のスイッチが入ってしまい、そのままシガヤー獲りに移行。
左 シーズン終盤なので数は期待してませんでしたが、藻のジャングルに見え隠れするシガヤーが結構いました。
緑の藻では擬態も出来ないので見つかる時は簡単に見つかります。
早歩きで広範囲に攻めてサクッと獲れるやつのみ捕獲。




サイズも良型ばかりで、18匹で2.2kg 右

粘った甲斐がありました GOOD


下 シガヤー獲りの最中に、久々に危険生物を発見 キョロキョロ隠れたり、擬態をすることも無く、ずっとウロチョロ動いてたし、見た目も全然違うので間違える事は余り無いとは思いますが、決して素手で捕まえたりしないように 注意
ヒョウモンダコ : マダコ亜目 マダコ科 ヒョウモンダコ属に属する4種類のタコの総称。日本ではその中の一種Hapalochlaena fasciata を指す場合が多い。小型だが唾液に猛毒のテトロドトキシンを含むことで知られ、危険なタコとされる(Wikipediaより抜粋)

んで、今朝は前記事での宣言通り打ち込みの予定をしてたけど、仮眠で寝過してしまい、起きたらAM4:00過ぎ 眠っzzz

準備もしておらず、行きたかったポイントへは時間的に間に合わないので、仕方なく近場で竿を出すもノーチリンで終了。

消化不良な感じなので、今夜行けそうならまた頑張ります グー
  


Posted by のりたまん at 16:41Comments(4)タマン釣行イザリ

2014年04月12日

寒かった遠征 (>_<)

先週末は金曜に休みをもらって3連休。
久々に釣友との離島遠征に行ってきました。
結果から言いますと、気温も釣果も寒々でしたので、期待しないでご覧下さい(笑)

4月4日~6日 (旧暦3月5日~7日) 4日 満潮PM22:31 156cm 5日 干潮AM4:06 75cm 干潮PM16:51 31cm 満潮PM23:18 144cm 北寄りの風8m ~ 12m 

今回は釣友3人の協力も得られるって事で、自分の6歳の長男も連れて行きました。
フェリーで島に渡り、その後渡船にて無人島へ やし

行きのフェリーが相当揺れて船酔いし、ぐったりだった長男ですが、アクセル全開でジャンプしまくる渡船には逆に楽しんでました。

PM12:30頃には無人島到着。

船着き場にはシートパイルが打たれてますが、年々錆で朽ち果てていってます 汗
数年後には崩れてるかも。
船着き場付近からのパノラマ写真のサムネイルです 下 最近スマホに替えたので、写真いっぱいとってみました。



到着後は、ベースキャンプの準備やポイント散策で時間をつぶしました。

釣り場は各々バラバラで、数百メートルほど歩くので、道具は使う分だけまとめます。

左 準備が終わってから、出発前に早めの夕食。

空き缶とバーナーとカップヌードル。私の遠征の鉄則です。

PM17:00頃にはみんな準備と食事を終えたので、互いの健闘を願って出発 グー

船着き場が北向けなので、右側写真で見ると、左が東向け、右が西向けになります 上

こちらは東側 下 小さく見える人影は釣友。2人が別々のポイントで竿を出します。  
自分と長男、そして釣友とその小学6年生の子供が西側に入ります 上
長男が一緒なので、安全な場所である事と、昨年の実績も踏まえて500m程歩いた砂浜で竿を出します。

明け方には気温13度位まで下がる予報でしたので、テントに寝袋と毛布も準備しました。

PM19:00頃から投げ始めましたが、向かい風が10m前後吹く中で、竿4本出しても1時間以上全くアタリ無し タラ~
寒くて竿の前で待機するにはかなりの我慢大会。
ちょっと耐えきれないので、竿立てにヒットセンサーを付けてから、テントに避難 おうち
朝からはしゃぎまくってた長男は既に就寝モードだったので、一人でスマホいじってると、外から防犯ブザーの甲高い音が
ピヨヨヨヨヨヨ~~~ ハブ
このポイントは岸から見ると、殆ど障害物が無いように感じるけど、使ってないモズク鉄筋があちこちに突き刺さってるので、ヘタに走らせたりするとラインが鉄筋に巻きついてしまいます。
なので、ヒット後は油断せずに速攻でゴリ巻き ムキー
ファーストヒットはPM20:27 50cmUPのタマンでした。

これから連発やっさーと期待するも続かず、、、
1時間後に手の平ヤマトビー 下 
切り身にしてから投入するも、新鮮餌に喰いついたのは7kgぐらいのネコザメ、、、 ガ-ン
その後は全くアタリが無いので、目覚ましをAM5:00にかけてから就寝 眠る
起床後4本回収してみると、すべてそのまんま。
朝マズメの可能性を信じて餌替えし投入。
徐々に明るくなり、身の回りをゆっくり片付けしてる時にAM6:30頃にテント正面に出してた竿にヒット!
竿を手に取った瞬間、ガンガン引っ張る感じから、良型である事を確信しましたが、ポンピングで寄せる途中から全然巻けなくなりました ダウン
おそらく、モズク鉄筋に絡んでしまったと思われ、しばらくあれこれやってみたけど、どうにもならずにラインブレイク。
AM8:00に渡船が来るので、バラシた竿から順に片付け開始。
左 そして、最後の一本という所で、どうにかお土産追加のゴマモンガラ
結局、自分以外の釣友は、1人が50弱のタマン1匹釣っただけで、2人は完全ボウズでした 見ザル
以前までは、行く度に事件満載の愛のある島でしたが、近年は貧果ばかりでダメみたいですね。


自分が竿出した場所付近のパノラマ写真です 下

放置プレーで釣れたウツボが写ってます。
そのウツボは長男が唐揚げで食べたいと言うのでお土産に(笑)

自分で持ちたいって言って、躊躇せずに素手で掴まえてました。恐るべしっ、、、 びっくり!

そんなこんなで一日目は終了。

残念ながら貧果に終わりましたが、長男も初の無人島にテンション上がりまくりだったので、とても楽しかったです。

次回の爆釣を願って無人島から撤収しました ダッシュ



遠征2日目は島内のポイントに各自バラバラに入って狙うことにして、島内の知人から借りたトラックで移動 車

食堂で山羊そば食べて体力回復。

長男も釣りしたいと言ってたので、餌釣りも兼ねて漁港内でサビキ釣りをさせる事に。


エーグヮー、トカジャー、アーガイ、イラブチャー等の手の平サイズが釣れ、長男も喜んでました おすまし

1時間半程頑張りましたが、途中から喰いが落ちてきて、長男も飽きてきたらしくサビキ釣りは終了。
エーグヮーとアーガイはそのまま活き餌にして投入しました。

他のメンバーは夜に備え休憩してたようですが、あちこち動き回る長男が心配でなかなか休めません タラ~
その後、干上がった浅瀬付近で遊ばせてると、海中に漂うモズクを発見 キョロキョロ
、、、となるとモズク捕りにハマる長男(笑) 下
とりあえず一日目で釣果もあったし、体力的にもキツいので、夜はそのまま漁港横のひな壇ポイントで竿を出す事にしました。

東屋で休憩しながら、夕食は再びカップめん 沖縄そば(箸)




肝心な釣りの方はというと、風裏を選んだので、前日よりも快適に過ごせましたが、朝まで竿は曲がる事無く、軽く鈴が2、3度なっただけで終了 ダウン

2日目は全体でもほぼノーチリンで皆がボウズでした。

今回の遠征は予想外に寒く、釣果も同様に寒かったけど、久しぶりにピクニック気分で楽しめました。
ボウズだったメンバーもいることを考えると、自分は釣れただけマシですね 了解

んで、今回の釣果は 下
タマン 55cm、2.64kg モンガラカワハギ 46cm、2.63kgでした。

前回のタマンが黄色い虫のおかげで刺身で食べれなかったので、今回こそはと思ってましたが、、、

またかよっ ガ-ン
左 しかし、でっぷりお腹の中には握りコブシ程の白子が入ってました。

湯銭して酢醤油で酒のツマミで頂きます GOOD

今回は昼間の潮干狩りで、ティラジャーや、モズク等も採れました。


  下 夕飯は遠征お土産のフルコース 食事
タマンのバジル焼き、ゴマモンガラの刺身、シャコガイの刺身、ティラジャーの刺身、モズク酢、タマン白子の湯銭。
モズク酢に若干磯くさい感じと、白子に所々苦味がありましたが、おおむね好評ですべて完食でした ニコニコ

遠征で発散出来て、今週はずっと大人しくしてたけど、月間ダービーにもエントリーしたので、朝の潮狙いで何処かに行ってこようかな 僕ボクサー

  


Posted by のりたまん at 23:07Comments(7)タマン釣行キャンプ

2014年04月03日

久々の遠征に向けて (^_ ^q

どうもごぶさたしてます。
一か月ほど更新してませんでしたが、特に理由はありません。
単にネタが無かったという事です(笑)

釣行も打ち込み3回のみで、すべてノーチリン ガ-ン
エギングも気持ちとタイミングが合わずに行けてません。

年度末でいろいろ忙しかったというのもあるけど、大人しくしてた主な理由として、今週末に釣友との遠征を組んでるってのがあるんです ニコニコ

場所は去年撃沈の島 やし

前回の教訓を踏まえて、今はポイント選定で悩んでます キョロキョロ
ただ、今回は長男を連れてくので、まずは安全第一に楽しんでもらう事が最大の目的。
本人にも魚を釣らせて、私がマギー釣ってるのを目の前で見せれれば最高だけどなー おすまし

ウキウキな今週は釣り道具の棚卸し。


準備は万全なので、絶対リベンジしたいさぁ ムカッ
  


Posted by のりたまん at 18:45Comments(6)タマン釣行タマン道具