チョイ釣りに向けて準備 o(`- ´o)
先週末は近場チョイ釣行する予定でしたが、嫁が仕事で子守が長引き断念
今週末もいろいろ予定が入ってるので釣行出来るかは微妙
去年のチョイ釣行ガーラが9月末だったので、今月はモチベーションを高めて海には通いたいさぁ。
やっぱ、竿出さないと魚は釣れないですからね~
チョイ釣行をスムーズに行う為には準備が大事
って事で今日はタックルのメンテ&リーダーの結束をしました。
以前は使用する道糸はナイロン一筋だったのですが、最近は完全にPEにシフトしてます。
なので、釣行前にはリーダーを組んでおくのがベスト 現場でやるのは大変ですからね。
今回はPE5号に組むリーダーに、バトルカップ参加賞のナイロン20号を使ってみました。
ボビンに巻かれてないので巻き癖が無いのは良い感じです
パッケージに何も書かれてませんでしたが、どこの銘柄なんでしょうか、、、弱くない事を祈りましょう
出来れば明日は仕事帰りのチョイ釣行の予定。
あまり期待出来る潮回りでは無いですが、数打ちゃあたるかも
とりあえず、今月はミラクル再来を夢見てマイポイント通ってみます
関連記事