クーラーBOX蓋留め具の交換修理 (^^;)

のりたまん

2012年10月11日 15:03

今週月曜までの3連休、使い切った釣りマイルを取り戻すために、昼間は頑張って家事、片付け等をめいっぱいこなしましたが、夜までの体力が続かずに結局家飲みで終えてしまいました

但し、ダラダラ飲んでた訳では無く、次回以降の釣行の為に仕掛けを満タンにしときました。

釣行時、弱ったハリスを使って後悔しない為、仕掛け交換に時間をとられない為にもこれ大事



さて、前回のマギータマンで久々に借りた父親の90リットルクーラーBOX。
使い終わって洗う時に、蓋の留め具を壊してしまってた(実際にはほぼ切れかけてた )ので、交換修理しました。

   白い大容量クーラーBOXあるある(笑)

買い替え促す為に、わざと耐久性低くしてるはず
というくらい簡単に壊れますよね

専用の替えパーツも市販されてますが、今回は職場の処分機械から拝借していたステンレスの留め金具を使います。

ペンキまみれだったので、ラッカー漬けにして汚れを落として使用。


同じビスで留めて修理完了
少々割高でも最初から壊れない部品使えば良いのにな。

さて、今週末もまたまた奴がやってきそうですね。
台風前後のデカバン狙いもしたいけど、今週来週といろいろ忙しいので微妙

釣行準備は出来てるので、短時間でも行ければ挑戦したいと思います

関連記事