2010年12月05日

釣り行けてません、、、(´。`ゞ 

更新サボってるので近況報告です 了解

とりあえず前回から釣りは行けてません。

忘年会シーズンになっちゃったので、昨日も忘年会、再来週も忘年会2つ ビールジョッキ

どの忘年会も大事なので参加しないわけにはいかず、おかげで釣りにも行きづらくなってるので、しばらくは厳しいですね ダウン

年末はどうにか時間が取れそうなので、釣り納めだけは思いっきりやりたいと思います グー

ただ、気付けば大潮のマイナス干潮 OK

明日は仕事ですがちょっとの夜更かしで帰ってくる予定で、今から近場にシガヤー調達に行ってきます あしあと

釣り行けてません、、、(´。`ゞ 先日近くのドラッグイレブンで消耗品のアルカリ電池を購入しました。

6個入りで¥100は初めて見たので思わず買い溜め 丸得

自分は1度のイザリで必ず電池交換してます コレ!

まだまだ点灯するので勿体ない気がしますが、交換した電池は家のリモコンなど、別の機器用として保管。

夢中になってると分かり難いのですが、4時間ほどでは光量が落ちてきますので、その分ゲット率と目の疲れ方にかなり影響が出ますよ~ キョロキョロ

気付けばすでに入水時間 汗

では出動です 僕ボクサー





Posted by のりたまん at 22:51│Comments(4)
この記事へのコメント
タッピ~さん>
シガヤーはぼちぼちでした。
開拓って響きいいですねー、ボートも出すんだったらこの時期は安全第一ですね。
釣れたら電話下さい。
そっちは電波届きますかね(*_ *;

cho3さん>
結果は・・・ → 気になるのでブログ訪問してみます m(^ ^)

以前は自分も光量が落ちてるのを気づくギリギリまで使っていました(汗)
見にくくなると、無意識にかがんで歩く速度も遅くなり、その分探索範囲も狭まり、効率はかなり悪くなりますからね。
その事を意識してからは、入水する前に新品に必ず替えてますよ~ (^^

ジェイさん>
光量で発見率はじぇんじぇん変わりますからね。
上等に越したこと無いです。

新規開拓めっちゃ楽しそう (´o`;)
釣果期待してますよ~、是非連れてって下さいね m(・_ ・)m
Posted by のりたまんのりたまん at 2010年12月07日 19:00
ボクもあまりにも華さんとの収穫の差があったんで・・
わじってから、でーだかーライト買いました(笑)

そしたらかなり獲れるようになりました♪
やっぱり光量は大事ですね~☆
土曜日はボートとドリル持って新規開拓行ってくるんで結果が出たら
ご一緒しましょ(^^ゞ
Posted by ジェイ at 2010年12月07日 14:38
自分も昨日今期初出勤しました~
結果は・・・

電池自分は毎回1本だけ新品に替えてましたが、
たまに光量落ちてるの感じてました(汗

少ない時間を有効活用って考えるなら
毎回全部新品も無駄ではないですね!!
Posted by cho3 at 2010年12月07日 10:10
ファイターのりたまん!

捕れましたか?

風邪なかなか治らない(T_T)
土曜は…開拓しにジェイさん
と行く予定だけど♪

たぶん…八割は釣れる確信がある(~o~)
だけど…風と波が荒かったら…危険なので行けない(T_T)
行けたら…日曜に連絡するね♪
Posted by タッピ〜 at 2010年12月07日 07:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。