2015年01月08日
2014年の総括 (^^;
2014年後半は釣行も減り、釣果も無く、ブログもサボって尻すぼみになっちゃいました。
そんな2014年の総括をします。
さて、毎年の釣りの目標として下の3つを掲げています。
1.ガーラ1本(10kg以上) → 達成

12月31日~1月1日の年越し単独釣行にて、2014年になり1時間ちょっとでの幸先良すぎな釣果。
106cm、17.04kgでした。
その後は夏場の北部遠征にて、過去最大級のガーラのヒットに2度とも惨敗。
今年こそリベンジしたいです
2.タマン70cmUP (出来れば6kgオーバー) → 未達成
主な釣果を振り返ると、、、
1月 元旦釣行にて60.5cm
2月 近場にて52cm 、4月 無人島遠征にて55cm 、5月 北部にて45cm(ムネアカ63cm)



5月 中部東海岸にて64.5cm 、7月 北部にて50cm(ムネアカ47cm)


8月 北部にて57.5cm 、10月 南部にて55cm


自分の中でムネアカがタマンと同等以上の扱いなので、今年からはタマン & ムネアカでの目標にしたいと思います。
3.シルイチャー2kgオーバー、クブシミ3kgオーバー(出来ればそれぞれ自己記録更新)
→ 未達成
主な釣果は、、、
1月 :近場のポイントSにて、1.71kg、980g


1月 近場のポイントMにて、1030g、1080g、 2月 不調だったマイポイントにて800g



エギングオンリーでの釣行自体が減ったので、釣果も乏しいです。
今後も、打ち込みしながらの「ながらエギング」が多いので、あまり期待出来ないかな。
残りのシーズンで取りあえず1匹は釣りたい(笑)
毎年思う事なのですが、今年は前年の結果を越えれるような年にしたいですね
そんな2014年の総括をします。
さて、毎年の釣りの目標として下の3つを掲げています。
1.ガーラ1本(10kg以上) → 達成

12月31日~1月1日の年越し単独釣行にて、2014年になり1時間ちょっとでの幸先良すぎな釣果。
106cm、17.04kgでした。
その後は夏場の北部遠征にて、過去最大級のガーラのヒットに2度とも惨敗。
今年こそリベンジしたいです

2.タマン70cmUP (出来れば6kgオーバー) → 未達成

主な釣果を振り返ると、、、
1月 元旦釣行にて60.5cm
2月 近場にて52cm 、4月 無人島遠征にて55cm 、5月 北部にて45cm(ムネアカ63cm)
5月 中部東海岸にて64.5cm 、7月 北部にて50cm(ムネアカ47cm)
8月 北部にて57.5cm 、10月 南部にて55cm
自分の中でムネアカがタマンと同等以上の扱いなので、今年からはタマン & ムネアカでの目標にしたいと思います。
3.シルイチャー2kgオーバー、クブシミ3kgオーバー(出来ればそれぞれ自己記録更新)
→ 未達成

主な釣果は、、、
1月 :近場のポイントSにて、1.71kg、980g
1月 近場のポイントMにて、1030g、1080g、 2月 不調だったマイポイントにて800g
エギングオンリーでの釣行自体が減ったので、釣果も乏しいです。
今後も、打ち込みしながらの「ながらエギング」が多いので、あまり期待出来ないかな。
残りのシーズンで取りあえず1匹は釣りたい(笑)
毎年思う事なのですが、今年は前年の結果を越えれるような年にしたいですね

Posted by のりたまん at 00:07│Comments(0)