2010年08月02日
急きょ、北部遠征 (._ .;
8月からは忙しい度が増しそうなので、釣行出来る回数はさらに減りそうです 
そこで、一昨日は夜中~明朝の時間で釣行出来るよう嫁さんに懇願して、急きょ北部遠征してきました
1人では寂しいので、許可が下りてから、同行者を募るべくあたってみると、タイミング良くてっちぃーさん、じーつーさんが釣行に向かっているとの事
夜中からの出撃だったので、遠出はどうするか迷ってましたが、お二人との同行は何かしらに出くわすチャンスも大きいので、途中から合流させてもらいました
仕事を終えて、夜に職場の送別会、地元の集まりをノンアルコールで済ませて、急いで現場へ
7月31日~8月1日 満潮PM22:15 200cm 干潮AM4:30 79cm 西寄りの風 3m/S(名護)
AM1:20~AM6:30
AM1:00過ぎに到着。
ポイントに着き状況を聞くと、鈴は鳴るけれど本命ヒットは無し。
普段は大抵離れて釣りするのですが、ポイントを探る目的もあったので、隣に入る事にしました。
干潮時が狙い目になりそうとの事なので、さっさと準備をする。
左側の竿1本分をじーつーさんが空けてくれたので、そんなに離れずにユンタクに行き来が出来る距離。
今日はお土産も欲しかったので、3本出す内の1本(左側)はお土産確保用でシガヤー下足に20号針で狙いました。
左側 タマンパワーSP&ブルズアイXT PE5号
シガヤー下足
小アタリ数回
AM3:00前後 小タマン
根掛かり率 0/6 0%
真ん中 タマンパワーSP&ブルズアイXT PE5号
シガヤー一匹掛け
小アタリ数回
AM3:30頃 小タマン
根掛かり率 0/6 0%
右側 タマンモンスター&エクスライナー ナイロン14号
小アオリ1匹掛け
餌取り多数、アタリは無いが餌は無くなる
AM5:50頃 大アタリ → 秒殺(道糸からブレイク)
根掛かり率 0/4 0%
1つの目的のお土産は小タマン2匹確保で及第点
メイン目的のガーラ狙いは痛恨のバラシで残念な結果になりました
通常ならガーラ狙いの右側タックルはPE + アシストラインでいくのですが、前に組んでいたのをラインチェックしないまま使うのが気になり、とりあえずはとナイロン14号を巻いたスプールで釣り始めて、釣りの最中にPE+アシストラインを組んで取りかえるつもりでしたが、ふゆーしてしまって、結果的にそのタックルに本命が来てしまい秒殺
おまけに他の竿の餌替えをしていて、秒殺の瞬間も見れませんでした
「久々に気持ちいい位の竿の入り方しよったけどなぁ」はてっちぃーさんのコメント
分かってるつもりでしたが、疲れもあってラインを取りかえるのをサボってしまったのが秒殺の原因
残念ですが、アタリがあって反省材料が出てきただけでも次回につながると考えましょう。
帰る間際にスコールが降ってきて、ほとんどの道具が濡れてしまったので、帰ってきてから道具の手入れ、片づけをしました。
おそらくしばらくは行けないっぽいので、しっかり手入れしときます
5月の離れ岩、そして今回と消化不良な感じでバラシてるので、次回こそベストコンディションでヒットさせなきゃ駄目ですね。
ゲット目指して気長に頑張ろー

そこで、一昨日は夜中~明朝の時間で釣行出来るよう嫁さんに懇願して、急きょ北部遠征してきました

1人では寂しいので、許可が下りてから、同行者を募るべくあたってみると、タイミング良くてっちぃーさん、じーつーさんが釣行に向かっているとの事

夜中からの出撃だったので、遠出はどうするか迷ってましたが、お二人との同行は何かしらに出くわすチャンスも大きいので、途中から合流させてもらいました

仕事を終えて、夜に職場の送別会、地元の集まりをノンアルコールで済ませて、急いで現場へ

7月31日~8月1日 満潮PM22:15 200cm 干潮AM4:30 79cm 西寄りの風 3m/S(名護)
AM1:20~AM6:30
ポイントに着き状況を聞くと、鈴は鳴るけれど本命ヒットは無し。
普段は大抵離れて釣りするのですが、ポイントを探る目的もあったので、隣に入る事にしました。
干潮時が狙い目になりそうとの事なので、さっさと準備をする。
左側の竿1本分をじーつーさんが空けてくれたので、そんなに離れずにユンタクに行き来が出来る距離。
今日はお土産も欲しかったので、3本出す内の1本(左側)はお土産確保用でシガヤー下足に20号針で狙いました。


AM3:00前後 小タマン

真ん中 タマンパワーSP&ブルズアイXT PE5号


AM3:30頃 小タマン

右側 タマンモンスター&エクスライナー ナイロン14号


AM5:50頃 大アタリ → 秒殺(道糸からブレイク)

1つの目的のお土産は小タマン2匹確保で及第点

メイン目的のガーラ狙いは痛恨のバラシで残念な結果になりました

通常ならガーラ狙いの右側タックルはPE + アシストラインでいくのですが、前に組んでいたのをラインチェックしないまま使うのが気になり、とりあえずはとナイロン14号を巻いたスプールで釣り始めて、釣りの最中にPE+アシストラインを組んで取りかえるつもりでしたが、ふゆーしてしまって、結果的にそのタックルに本命が来てしまい秒殺

おまけに他の竿の餌替えをしていて、秒殺の瞬間も見れませんでした

「久々に気持ちいい位の竿の入り方しよったけどなぁ」はてっちぃーさんのコメント

分かってるつもりでしたが、疲れもあってラインを取りかえるのをサボってしまったのが秒殺の原因

残念ですが、アタリがあって反省材料が出てきただけでも次回につながると考えましょう。
おそらくしばらくは行けないっぽいので、しっかり手入れしときます

5月の離れ岩、そして今回と消化不良な感じでバラシてるので、次回こそベストコンディションでヒットさせなきゃ駄目ですね。
ゲット目指して気長に頑張ろー

Posted by のりたまん at 12:30│Comments(5)
│タマン釣行
この記事へのコメント
じーつーさん>
じーつーさんが一番鈴鳴ってましたからね~ (^^
Yポイントの時の無音に比べて格段に楽しかったです。
次自分が行く前に誰か釣っちゃうんでしょうね、しかしGT1匹は残しててください(笑)
グルクン用に冷蔵庫空けて待っときますので、頑張ってくださ~い o(^-^o)
じーつーさんが一番鈴鳴ってましたからね~ (^^
Yポイントの時の無音に比べて格段に楽しかったです。
次自分が行く前に誰か釣っちゃうんでしょうね、しかしGT1匹は残しててください(笑)
グルクン用に冷蔵庫空けて待っときますので、頑張ってくださ~い o(^-^o)
Posted by のりたまん
at 2010年08月03日 22:42

ATC最高でしたね。
鈴が鳴る度にこの展開は・・・来るのか?!来ちゃうのか?!
ドキドキしっぱなしでした!
グルクン、期待していて下さいね(^_^)v
鈴が鳴る度にこの展開は・・・来るのか?!来ちゃうのか?!
ドキドキしっぱなしでした!
グルクン、期待していて下さいね(^_^)v
Posted by じーつー at 2010年08月03日 22:04
ジェイさん>いつもの銘柄の14号だったら、気持ち的にまだマシだったかもですが、ダービー参加賞で安く購入した物だったので、さらにモヤモヤしてます。
どっちにしろ秒殺だったかもですけど(汗)
しかし、次に向けて闘志は燃えてますよ~ (`o´/
いつ行けるかが問題ですけど(笑)
てっちぃーさん>
お疲れさまでした、寝ずの餌替えで帰りは超眠かったです(-_-;
バラシの直後はへこみましたが、得られる情報も少なく、かつ釣果も無かった最近の釣りと比べると、かなり充実してました。
今回は、前回ATポイント行った時に気になっていた場所なので、同行出来て自分的にもかなり良かったです。地形や風景、ポイントの雰囲気などを知る事が出来たので、てっちぃーさんが釣っても、自分のデータに置き換える事が出来ますしね。
ひょっこり行ける時間が作れることを願ってまたお利口しときますよ~(笑)
良さそうな流れになってきましたので、週末は大漁になるといいですね。
じーつーさんからのお土産を期待してます (^^
どっちにしろ秒殺だったかもですけど(汗)
しかし、次に向けて闘志は燃えてますよ~ (`o´/
いつ行けるかが問題ですけど(笑)
てっちぃーさん>
お疲れさまでした、寝ずの餌替えで帰りは超眠かったです(-_-;
バラシの直後はへこみましたが、得られる情報も少なく、かつ釣果も無かった最近の釣りと比べると、かなり充実してました。
今回は、前回ATポイント行った時に気になっていた場所なので、同行出来て自分的にもかなり良かったです。地形や風景、ポイントの雰囲気などを知る事が出来たので、てっちぃーさんが釣っても、自分のデータに置き換える事が出来ますしね。
ひょっこり行ける時間が作れることを願ってまたお利口しときますよ~(笑)
良さそうな流れになってきましたので、週末は大漁になるといいですね。
じーつーさんからのお土産を期待してます (^^
Posted by のりたまん
at 2010年08月03日 05:33

お疲れ様でした。
予定通りのポイントに入り、予想していた朝まずめにヒット、
根掛りも無しと予想をはるかに上回るいいポイントでした。
釣果は出なかったけど、大型もヒットして情報収集という
結果は十分の釣行になりました。
久しぶりにいい釣行でしたね。
最近の思い通りにいかない釣行だったら、納竿直後のスコールでかなり
ブルーになっていたはず。久し振りの楽しい釣行にスコールも
愛嬌に感じましたよ。
のりたまんさんが二人目のお父さんしている間に、
僕が釣果出しときますね^^
とりあえず、タマンかムネアカ、できればガーラもだけど。
3名で竿を出したおかげで、ATCの狙い方(仕掛け)はほぼ確定しましたよ。
問題はあのエサ取り対策だな。
自分はエサ取りに強いセーイカでいいポイントに落として、
エサ替え回数を減らす戦法を取ったのが、今回は裏目に出た。
エサ取りの弱いアオリで、エサ替え回数を増やしたのりたまんさんに
ヒットしたので、ここら辺の作戦が悩みどころだね。
そういう攻略の仕方を考え始めると楽しくなってくるね。
予定通りのポイントに入り、予想していた朝まずめにヒット、
根掛りも無しと予想をはるかに上回るいいポイントでした。
釣果は出なかったけど、大型もヒットして情報収集という
結果は十分の釣行になりました。
久しぶりにいい釣行でしたね。
最近の思い通りにいかない釣行だったら、納竿直後のスコールでかなり
ブルーになっていたはず。久し振りの楽しい釣行にスコールも
愛嬌に感じましたよ。
のりたまんさんが二人目のお父さんしている間に、
僕が釣果出しときますね^^
とりあえず、タマンかムネアカ、できればガーラもだけど。
3名で竿を出したおかげで、ATCの狙い方(仕掛け)はほぼ確定しましたよ。
問題はあのエサ取り対策だな。
自分はエサ取りに強いセーイカでいいポイントに落として、
エサ替え回数を減らす戦法を取ったのが、今回は裏目に出た。
エサ取りの弱いアオリで、エサ替え回数を増やしたのりたまんさんに
ヒットしたので、ここら辺の作戦が悩みどころだね。
そういう攻略の仕方を考え始めると楽しくなってくるね。
Posted by てっちぃー
at 2010年08月02日 22:29

ヤンバル釣行お疲れ様でした☆
ナイロンとはいえ14号秒殺はショックですね~
そういう事が起こると・・・なんで?とかあの時!とかタックルが逆だったら!
とか色々考えてしまい悔しいですよね(>_<)
釣りって後悔が付き物の趣味ですね(汗)
ナイロンとはいえ14号秒殺はショックですね~
そういう事が起こると・・・なんで?とかあの時!とかタックルが逆だったら!
とか色々考えてしまい悔しいですよね(>_<)
釣りって後悔が付き物の趣味ですね(汗)
Posted by ジェイ at 2010年08月02日 19:14