2013年08月01日
打ち込み餌ストック品切れ (´_`;)
先週から下書きしてたので、長文ながら連日更新 
決してPCにかじりついてるわけじゃありません(笑)
さて、私は年間通して打ち込み釣りをしてますが、使用する餌は殆ど自分で採取してきた物です。
冬場のイザリとエギングでタコ、イカを冷凍庫にストックするのですが、毎年この時期になると在庫が尽きて他のエサを調達しなければなりません。
しょっちゅう海に行けてた時は、夏場は投網でボラを捕ってきて、家の水槽にストックもしてたのですが、今となってはそんな余裕もありません。
先日、今週末のキャンプフィッシングに向けてスーパーに買い出しに行ったところ、餌に使えそうなカツオのアラが割安で売ってたので購入しました。
家に帰ってトレーを空けてみると、半分近くは中骨が占めていて、餌に使えそうな部分は思ったよりも少ない 
腹身を皮付きの部分で1投分ずつに切り分けて、15切れ程は確保出来ましたので、袋に小分け。
中骨の身は血合いだらけで食すにはハードルが高いので断念
腹身の残りは食べれそうですが、腹骨がわんさか付いてるので、いろいろ考えた結果かつおフレークにしてみることに
検索すると、レシピが沢山出てきたので「NHKみんなのきょうの料理」を参考にしました。

腹身を酒と水で蒸し煮にして、くせを和らげほぐしやすくします。
取り出してある程度冷めたら荒目にほぐしますが、前述の通り腹骨がわんさか付いてますので、根気よく取り除きます

かつおの身を再び炒めて水分を飛ばすように細かくほぐしながらカラカラに炒めます

かつおがパラパラになってきたら、つゆを入れ、全体になじむように混ぜながら炒り煮にします

腹骨は丹念に取ってたつもりでしたが、結構残ってました。
食べた時に小骨があると不快なので、頑張って取り除くしかありませんね
汁気が無くなるまで炒めたら取り出し、バットなどに広げて冷まし、密封容器に移して完成。


冷凍庫に入れとけば1カ月程は保存可能とありましたので、いろんな料理に使えそうです。
ちなみに小さい容器の分はその日で酒のつまみになりました(笑)
カツオのハラモは明日からのキャンプフィッシングにて使用予定。
2パックで¥194だったので、タマン1匹でも釣れたら黒字だな

決してPCにかじりついてるわけじゃありません(笑)
さて、私は年間通して打ち込み釣りをしてますが、使用する餌は殆ど自分で採取してきた物です。
冬場のイザリとエギングでタコ、イカを冷凍庫にストックするのですが、毎年この時期になると在庫が尽きて他のエサを調達しなければなりません。
先日、今週末のキャンプフィッシングに向けてスーパーに買い出しに行ったところ、餌に使えそうなカツオのアラが割安で売ってたので購入しました。

腹身を皮付きの部分で1投分ずつに切り分けて、15切れ程は確保出来ましたので、袋に小分け。
中骨の身は血合いだらけで食すにはハードルが高いので断念

腹身の残りは食べれそうですが、腹骨がわんさか付いてるので、いろいろ考えた結果かつおフレークにしてみることに

検索すると、レシピが沢山出てきたので「NHKみんなのきょうの料理」を参考にしました。

取り出してある程度冷めたら荒目にほぐしますが、前述の通り腹骨がわんさか付いてますので、根気よく取り除きます

かつおの身を再び炒めて水分を飛ばすように細かくほぐしながらカラカラに炒めます

かつおがパラパラになってきたら、つゆを入れ、全体になじむように混ぜながら炒り煮にします

腹骨は丹念に取ってたつもりでしたが、結構残ってました。
食べた時に小骨があると不快なので、頑張って取り除くしかありませんね

汁気が無くなるまで炒めたら取り出し、バットなどに広げて冷まし、密封容器に移して完成。
冷凍庫に入れとけば1カ月程は保存可能とありましたので、いろんな料理に使えそうです。
ちなみに小さい容器の分はその日で酒のつまみになりました(笑)
カツオのハラモは明日からのキャンプフィッシングにて使用予定。
2パックで¥194だったので、タマン1匹でも釣れたら黒字だな

Posted by のりたまん at 21:33│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
えいちゃんさん>
カツオフレークが好評だったし、一応アタリはあったので、サブ餌として考えれば自分的にはOKですよ d(^-^)
カツオフレークが好評だったし、一応アタリはあったので、サブ餌として考えれば自分的にはOKですよ d(^-^)
Posted by のりたまん
at 2013年08月10日 01:43

自分も以前それ使いましたよ☆
一度冷凍すると、あまりいい感じではなかったような・・保存方法が悪かったのか(。>д<)
今後エサきびしくなりそうですよね・・タコトリ(;o;)
一度冷凍すると、あまりいい感じではなかったような・・保存方法が悪かったのか(。>д<)
今後エサきびしくなりそうですよね・・タコトリ(;o;)
Posted by えぃちゃん at 2013年08月05日 21:28
坊主魂さん>
料理も素人の延長くらいですが、釣った魚を家族に振る舞えば、喜んでもらえて釣行にも行きやすくなるという不純な動機から始めてます(笑)
どんな釣りもそうだと思いますが、興味を持って追求しれば、いろんな疑問や発見が出てきてさらに探求したくなるものだと思います。
タマン釣りは手軽な面がある分、その釣り人口が多い事もあり、十人十色で理論や思い入れ、釣り方からポリシーまであって、それはそれで楽しいと思いますね。
ノーチリンの待ち時間でも楽しく感じられるのであれば、坊主魂さんもタマン釣りに向いてるのかも d(^-^
週明けには吉報で更新出来るよう頑張ってきますね~。
料理も素人の延長くらいですが、釣った魚を家族に振る舞えば、喜んでもらえて釣行にも行きやすくなるという不純な動機から始めてます(笑)
どんな釣りもそうだと思いますが、興味を持って追求しれば、いろんな疑問や発見が出てきてさらに探求したくなるものだと思います。
タマン釣りは手軽な面がある分、その釣り人口が多い事もあり、十人十色で理論や思い入れ、釣り方からポリシーまであって、それはそれで楽しいと思いますね。
ノーチリンの待ち時間でも楽しく感じられるのであれば、坊主魂さんもタマン釣りに向いてるのかも d(^-^
週明けには吉報で更新出来るよう頑張ってきますね~。
Posted by のりたまん
at 2013年08月02日 02:07

お疲れ様です(^_^ゞ
のりたまんさんは料理も上手いんですね!!
先日はどうもありがとうございました!!
昨日仕事終わって行ってきたのですが小さいアタリだけで沖ロケットは無かったです(T_T)
でもタマン釣りは普通の打ち込みより奥が深く考える事が多すぎて坊主でも楽しいです!!
これから試行錯誤がんばります!!
キャンプ釣行頑張って下さいね!!
のりたまんさんは料理も上手いんですね!!
先日はどうもありがとうございました!!
昨日仕事終わって行ってきたのですが小さいアタリだけで沖ロケットは無かったです(T_T)
でもタマン釣りは普通の打ち込みより奥が深く考える事が多すぎて坊主でも楽しいです!!
これから試行錯誤がんばります!!
キャンプ釣行頑張って下さいね!!
Posted by 坊主魂 at 2013年08月01日 23:41