2009年11月08日
シガヤー調達5 (^^
一昨日夜は再びイザリへ行ってきました。
朝からの予定もあったので無理せずに先日開拓した近場のポイントへ
11月7日 干潮AM3:46 9cm
AM1:30
海に入ると風が結構吹いていて状況はあまり良くなく、そのせいか見渡す限り誰も居ません。
前回入ったルートで探索しますが、2時間近くで10匹程度しか見つけられなく、そのうちキープサイズは半分以下
残り時間は別ルートで探って行くことにすると、徐々に見つかり始めて

結局、AM5:00頃まで頑張った結果
前半は不調でしたが、後半は立て続けに見つかるものだから、帰るのが遅れてしまいました
イザリはかなり目が疲れますのであまり夜更かしすると、翌日は二日酔いしてると勘違いされます
運動会は目が充血してたので怪しかったかもしれません


今回は結構数が出ていたので、途中からキープサイズのラインを引き上げました
その為スルーも30匹を越してたと思います。
トータル31匹 2060g
最大125g 平均66g
最近はシガヤー調達ばかりになってます
やはり釣りにも行かなければ
朝からの予定もあったので無理せずに先日開拓した近場のポイントへ

11月7日 干潮AM3:46 9cm
AM1:30
海に入ると風が結構吹いていて状況はあまり良くなく、そのせいか見渡す限り誰も居ません。
前回入ったルートで探索しますが、2時間近くで10匹程度しか見つけられなく、そのうちキープサイズは半分以下

残り時間は別ルートで探って行くことにすると、徐々に見つかり始めて


結局、AM5:00頃まで頑張った結果


イザリはかなり目が疲れますのであまり夜更かしすると、翌日は二日酔いしてると勘違いされます

運動会は目が充血してたので怪しかったかもしれません

今回は結構数が出ていたので、途中からキープサイズのラインを引き上げました

その為スルーも30匹を越してたと思います。

トータル31匹 2060g
最大125g 平均66g
最近はシガヤー調達ばかりになってます

やはり釣りにも行かなければ

Posted by のりたまん at 11:23│Comments(2)
│イザリ
この記事へのコメント
猫ザトさん>
シガヤーの擬態は見極めるのが難しいですが、見つけられるようになればとても楽しいですよ~ (^^b
自分的にはタコ引っ掛けよりも手づかみの方が手っ取り早いのでお勧めです。
ただ、安全を考えて厚手のゴム手袋をしてますよ~(100均でOK)
軍手はトゲなんかをすぐ通すのでNGですね(^_ ^
シガヤーの擬態は見極めるのが難しいですが、見つけられるようになればとても楽しいですよ~ (^^b
自分的にはタコ引っ掛けよりも手づかみの方が手っ取り早いのでお勧めです。
ただ、安全を考えて厚手のゴム手袋をしてますよ~(100均でOK)
軍手はトゲなんかをすぐ通すのでNGですね(^_ ^
Posted by のりたまん
at 2009年11月09日 00:08

ギャ~、凄すぎる~
。自分もやって見ます。
目標1匹(笑

目標1匹(笑

Posted by 猫ザト at 2009年11月08日 11:59