2010年12月30日

イカギャフ自作 (^-^;

今シーズンからエギングタックルを購入。
ミーイチャーで練習し、年内にはキロアップを釣る予定(笑)でしたが、10月以降は撃沈が続き、最近はエギングへのテンションがあがらずにエギングしに海へ行っても30分と持ちません 見ザル
未だに500gすらも釣ったことが無いのですが、もしもマギーが釣れた時のことを考えてイカギャフを用意しとかなきゃと思い、手持ちの材料でとりあえず作ってみました はさみ

理想は第一精工のオートキングギャフのように収まりがいいのが良いんですが、構造的に複雑だと自分の力量を超えてしまいますので、今回はシンプルに。
W1/2のボルトに針を複数溶接し、イカギャフ形状のヘッドだけを作り、通常のタモの柄に付けて使用出来るようにしました。
材料は私のステンスクラップ貯蓄に、直径8cm程のスプリングがあったので、そいつを使用。
まずはそのスプリングを半円に切断します。
イカギャフ自作 (^-^;イカギャフ自作 (^-^; 切断後は万力に挟んで曲げ、ギャフの針の形に整えた後、先端を地道に尖らして針は完成。
イカギャフ自作 (^-^;イカギャフ自作 (^-^;

イカギャフ自作 (^-^;その後は、軸となるボルトの辺を使って針の位置を決めて溶接。

針が6本では少ないので、2倍の12本にしました。

あくまで素人技なので、溶接にかなり手こずりなんとか完成。

最後に磨いて愛着が湧けば終了です キラキラ 

収まりが悪いので、使い勝手に問題がありそうですが、まずはイカを掛けてみないとイケません 見ザル

改良はそれからですね。


イカギャフ自作 (^-^;明日は待ちに待った年末釣行の予定ですが、天気予報があまりよろしくありません ダウン


雨さえ降らなければ行けるかなぁ 汗


何か釣れれば新年早々更新したいと思います 僕ボクサー




今年もとーとーは釣り好きの御閲覧どうも有難うございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします 了解


では皆さん良いお年を~ バイバイ


同じカテゴリー(自作)の記事

Posted by のりたまん at 01:29│Comments(4)自作
この記事へのコメント
根掛かり師さん>
釣りになかなか行けないので、暇があれば何か作る事考えてますよー。
買った方が早いっちゅう物も多数ありますが、自作も楽しみなのでしょうがないですよね(^^
来年も宜しくお願いしますm(^-^)m
Posted by のりたまんのりたまん at 2010年12月31日 10:54
お久しぶりです。相変わらず自作品造ってるんですね。自分も色々造ってますが、造るのは一番、釣果は百番位です(笑)来年は、自作ギャフで大物ゲットしたいですね。良い年をお迎え下さい。来年も癒汰志駆ですm(_ _)m
Posted by 根掛かり師 at 2010年12月31日 10:45
ジェイさん>
一ヵ月以上打ち込み我慢して計画立ててたのに、、、(´д` )
寒くはなりましたが、晴れ間はありそうなので予定通り行ってきますね。
時間はいっぱいあるので、エギングも頑張ってきますよ~

こちらこそよろしくお願いします m(^^
Posted by のりたまん at 2010年12月30日 14:14
ギャフ制作お疲れ様でした☆
天気悪くなりますね〜
ボクも那覇一文字に地元の先輩とナイトエギング予定してましたが…
風と雨の予報で断念しました…(泣)

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ジェイ at 2010年12月30日 07:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。