2010年10月14日

エギングリール購入 (^-^)

一昨日は前々から注文していたエギング用のリールがとっくに入荷している事がわかったので、行きつけの釣具屋へ行ってきました。

1カ月以上待ってましたが、入荷後すでに2週間以上経ってるらしく、連絡するのを忘れてたみたい、、、見ザル

いつもお世話になってるので許します ニコニコ(笑)

ここ数年はほぼ打ち込み専門のため、エギングに適したリールなどは持ちあわせて無く、エギング竿を購入後もこのリールが来るまでと、10年位なるウキ釣り用のレバードラグリールで代用してました ベー

エギングリール購入 (^-^)シマノ セフィアBB C3000S 
廉価モデルではありますが、今の自分にはこれで十分 GOOD

専用モデルなのでかなり扱いやすくなりました。これまで使ってたリールを考えれば当然ですが、、、ハブ

ついでにPEにシュッとスナップも購入。

PEにシュッはいざという時にメンテ不足でブレイクってな事が起きないように買ってみましたが、率直に高いっすね びっくり!

噴射後の匂いや質感が安いシリコンスプレーと似てたので、代用出来るんじゃないかとネットで調べてみましたが、フッ素樹脂系とシリコンオイルだと性能も違うらしい。

しかし効能が実感出来なければ次回の購入は無いかな 汗

更新はしてませんが、ちょいエギングは現在ノーヒット3連敗中 ダウン

リール購入が転機になれば良いなぁ おすまし

頑張って今シーズンでキロアップ目指したいですね 僕ボクサー




同じカテゴリー(エギング)の記事

Posted by のりたまん at 00:32│Comments(5)エギング
この記事へのコメント
タッピ~さん>
自分は¥100エギなのでロスってもあまり痛くないですが、限界感じたら上等エギに手出すかも。
ただ自分も打ち込みが本業、エギングは副業のスタンスが逆転することは無いですね。
タッピ~さん、すーでタマン釣ってるし (ー。ー)
Posted by のりたまんのりたまん at 2010年10月15日 17:55
のりたまん

大丈夫よ(^-^)直ぐにでも
キロ上がるよ…


俺がでも釣れたのに(^○^)

だけど…江木のロスが(+_+)

凄い数になって(T_T)
一時期いじけてエギング封印しましたけどね( ̄ー ̄)
最近からまたやってますけど…

やっぱりタマンがいいね(^3^)
Posted by タッピ〜 at 2010年10月15日 08:34
ジェイさん>
そうですか、それなりに効果ありなんすね (^^
すぐ打ち込みリールにも吹いてみます。

リールテストの為、今日少しだけ投げてきましたが、やっぱ使いやすいですね。イカの気配は無かったですが(笑)


トンガーさん>
リール買ったからには何か釣りたいけど、、、(汗)
750gっていいなぁ~、俺なら余裕で自己記録さぁ(´ε`
Posted by のりたまんのりたまん at 2010年10月14日 22:21
リールでデカバン釣ってくださいね~

最近のエギングは坊主がなくて絶好調です 型も良くなってきてて昨日は750gの釣れましたよ
Posted by トンガー at 2010年10月14日 12:32
セフィアカッコイイっす☆
これで次回のエギングまでフトゥフトゥですね(笑)
PEにシュは高いけど、なかなか持ちもいいし♪
使い込んでるPEの多少の毛羽たきなども解消できるし♪
打ち込み用のPEと竿のガイドにもスプレーしとくと糸の出がいいのは実感できると思いますよ☆
ナイロンにも使用可なんですが…
ライン抑えるとこにまで塗ってしまうとスベって全く投げれません(アホな経験者です)(^^;)
Posted by ジェイ at 2010年10月14日 06:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。