2011年02月11日
先週~昨日までの事 (+_+ ;)
前回のアオリキロアップで調子に乗ってしまい、先週~昨日まではエギングばっかりしてました。
あまり中身も無くパッとしませんが、釣行記録ってことで、、、
2月3日 干潮AM1:56 2cm 凪 PM23:30~AM2:00
前回のポイントに、釣り仲間の先輩から同行依頼があったので行ってきました。
私の一番じゃーは先輩に譲り、私はその周りで2時間ほど頑張りましたが、先輩が300gを釣っただけ
私はあちこち投げまくった上でこの1匹のみでした 
エギングで初めてタコ釣りましたが、生命反応はあるのになかなか寄らなかったので、最初はデカイクブシミかと勘違いしました
岩にへばり付いてただけですね(笑)
2月5日 干潮AM2:49 14cm 凪 PM23:30~AM4:00
釣友に久々に連絡を取ってみると、行けるとの返事だったので、再び同じポイントへ。
休日前で時間に余裕もあったので、打ち込みタックルも用意。
2人で打ち込み1本づつ投げて、1匹づつのウツボで終了
エギングは投げまくりましたが、自分が400gを2杯釣っただけでした。


2月7日 干潮PM15:35 41cm 満潮PM21:32 171cm
東よりの風 波有り PM18:20~PM19:50
前日に職場先輩のAさんが近場Pにてキロアップを釣ったとの事で、天候も回復してたので、仕事終わりにそのポイントに行ってきました。
1時間ほどして釣れたがクブシミ1.2kg
この時ギャフを離れた場所に忘れてたため、取り込みに手こずり2回のバラシ 
3回目のヒットで何とかエギを掴んでランディング
バラシは2回ともすぐ手前まで浮かした後で、ライトもガンガン照らしてたので、さすがに居なくなると思いましたが、同じ所に投げると3回ともすぐにヒット。
見た感じすべて同サイズのようでしたが、同じクブシミだったら警戒心無さ過ぎですね
バラシたのが別のクブシミの可能性も考えられたので、釣れたポイントで先輩と投げまくりましたがその後は反応が無く納竿しました。

前回のキロアップ2匹に気を良くしてしまったので、エギストッカーも購入 
エギケースで出し入れするよりも全然楽ですね、最初からこっちを買っとけば良かったです。
さらに今まで手を出さなかった高価なエギも数本買ってみましたが、今回の釣行ですべてロスト
昨日もマイポイントへ仕事帰りのチョイ投げに行きましたが全く無反応に終わり、エギングのモチベーションが少々下がりつつあります
夜の冷え込みも弱まりつつあるので、そろそろタマン狙いに移行しようかと思ってると、釣り仲間の後輩はアオリ2.7kg釣ってるし、、、
今年に入ってからの2kgオーバーは何杯目かなぁ、釣る人は釣ってますねぇ。
彼だけ特別かもしれませんが(笑)
シーズン終わるまでに一度は同行お願いして釣り方教えてもらおうやっさー
あまり中身も無くパッとしませんが、釣行記録ってことで、、、

2月3日 干潮AM1:56 2cm 凪 PM23:30~AM2:00
私の一番じゃーは先輩に譲り、私はその周りで2時間ほど頑張りましたが、先輩が300gを釣っただけ



エギングで初めてタコ釣りましたが、生命反応はあるのになかなか寄らなかったので、最初はデカイクブシミかと勘違いしました

岩にへばり付いてただけですね(笑)
2月5日 干潮AM2:49 14cm 凪 PM23:30~AM4:00
釣友に久々に連絡を取ってみると、行けるとの返事だったので、再び同じポイントへ。
休日前で時間に余裕もあったので、打ち込みタックルも用意。
2人で打ち込み1本づつ投げて、1匹づつのウツボで終了

エギングは投げまくりましたが、自分が400gを2杯釣っただけでした。
2月7日 干潮PM15:35 41cm 満潮PM21:32 171cm
東よりの風 波有り PM18:20~PM19:50
前日に職場先輩のAさんが近場Pにてキロアップを釣ったとの事で、天候も回復してたので、仕事終わりにそのポイントに行ってきました。


3回目のヒットで何とかエギを掴んでランディング

バラシは2回ともすぐ手前まで浮かした後で、ライトもガンガン照らしてたので、さすがに居なくなると思いましたが、同じ所に投げると3回ともすぐにヒット。
見た感じすべて同サイズのようでしたが、同じクブシミだったら警戒心無さ過ぎですね

バラシたのが別のクブシミの可能性も考えられたので、釣れたポイントで先輩と投げまくりましたがその後は反応が無く納竿しました。


エギケースで出し入れするよりも全然楽ですね、最初からこっちを買っとけば良かったです。
さらに今まで手を出さなかった高価なエギも数本買ってみましたが、今回の釣行ですべてロスト

昨日もマイポイントへ仕事帰りのチョイ投げに行きましたが全く無反応に終わり、エギングのモチベーションが少々下がりつつあります

夜の冷え込みも弱まりつつあるので、そろそろタマン狙いに移行しようかと思ってると、釣り仲間の後輩はアオリ2.7kg釣ってるし、、、

今年に入ってからの2kgオーバーは何杯目かなぁ、釣る人は釣ってますねぇ。
彼だけ特別かもしれませんが(笑)
シーズン終わるまでに一度は同行お願いして釣り方教えてもらおうやっさー

Posted by のりたまん at 16:44│Comments(5)
│エギング
この記事へのコメント
cho3さん>
エギング好調 → ブロガーの方々の釣果がスゴイので、自分の釣果では不調と思ってしまってました(汗)
今年はキロアップの目標達成してますので、これ以上は欲張らないでおきましょうかね~ (^^;)
エギング好調 → ブロガーの方々の釣果がスゴイので、自分の釣果では不調と思ってしまってました(汗)
今年はキロアップの目標達成してますので、これ以上は欲張らないでおきましょうかね~ (^^;)
Posted by のりたまん
at 2011年02月15日 01:14

エギング好調じゃないですか~
でも2kup量産されてる方は凄すぎですね(汗)
秘技わかったら教えて下さいね~(笑)
でも2kup量産されてる方は凄すぎですね(汗)
秘技わかったら教えて下さいね~(笑)
Posted by cho3 at 2011年02月14日 08:49
ジェイさん>
3杯も立ち会ったんですか?
彼の釣れる裏ワザを知っていたら教えて下さい (-人 -)
もしかしてジェイさんが釣らせてあげてるとか(笑)
アルゴーさん>
スーミーありがとうございます m(^_^)
とか言う私もアルゴーさんのブログもスーミーしてます(笑)
カマジーおめでとうございます、この時期のカマジーは価値ありますね。
寒くて停滞していた打ち込み熱が再燃しましたよ~ q(`o´)
お気に入り登録OKです。
ただ当ブログではお気に入りサイドバーを置いてないので、相互リンクにはなりませんが、、、 すみません、恐縮ですm(´_ `)m
3杯も立ち会ったんですか?
彼の釣れる裏ワザを知っていたら教えて下さい (-人 -)
もしかしてジェイさんが釣らせてあげてるとか(笑)
アルゴーさん>
スーミーありがとうございます m(^_^)
とか言う私もアルゴーさんのブログもスーミーしてます(笑)
カマジーおめでとうございます、この時期のカマジーは価値ありますね。
寒くて停滞していた打ち込み熱が再燃しましたよ~ q(`o´)
お気に入り登録OKです。
ただ当ブログではお気に入りサイドバーを置いてないので、相互リンクにはなりませんが、、、 すみません、恐縮ですm(´_ `)m
Posted by のりたまん
at 2011年02月11日 22:31

いつも楽しくスーミーさせていただいております。
打ち込み・エギに関しても大変勉強になります。
今後もスーミーさせていただきたく、
釣り師的アルゴリズムというブログのお気に入りに登録してもよろしいでしょうか?
打ち込み・エギに関しても大変勉強になります。
今後もスーミーさせていただきたく、
釣り師的アルゴリズムというブログのお気に入りに登録してもよろしいでしょうか?
Posted by アルゴー at 2011年02月11日 20:48
確か・・
その後輩さんは今年だけで2キロ5杯釣ってるかと・・・(大汗)
うち3杯は現場にいました(~_~;)
のりたまんさんも自分と行ったら釣れるかも(笑)(泣)
その後輩さんは今年だけで2キロ5杯釣ってるかと・・・(大汗)
うち3杯は現場にいました(~_~;)
のりたまんさんも自分と行ったら釣れるかも(笑)(泣)
Posted by ジェイ at 2011年02月11日 16:51