2011年04月16日

クブシミ自己記録更新 (^-^v

10日の日曜日は長男連れて少しだけフィッシングショーに行ってきました。
着いて15分もしないうちに長男の「帰りたい」攻撃を受けましたが、ブースで貰った飴と風船で時間を稼いで1時間半くらい粘り、なんとか一通りは見る事が出来ました。
バリバスブースではてっちぃーさんとゆんたく、シマノブースでは今夏発売のタマン&ガーラ対応打ち込み竿を拝見し担当者の方とゆんたく、その他あちこちのブースでカタログ貰って募金。
釣り一色の場内は活気が満ちていてとても楽しかったですね。
メーカー、釣具屋の方々、サポートされた釣り師、スタッフの方々お疲れさまでした 了解

フィッシングショーの影響で釣り熱が上がった為、月曜日は仕事終わりにマイポイントへ職場のFさんと一緒に行くも、横風強風にて撃沈(笑)
天気が落ち着いてきた一昨日夜中~昨日未明にかけて再びエギングに行ってきました おすまし
翌日も仕事なので短時間の勝負でしたが、結果が出て良かったです。
今回はあまり時間も無いのでサクサク書きます 鉛筆

4月14日(旧暦3月12日) PM23:30~翌AM1:00  干潮PM22:35 36cm さざ波 南よりの風
ミルク用の水とオムツの買い出しを理由に外出しながら、ちょっとだけ寄り道する許可がもらえたので、さっさと買い物を済ませ、マイポイントへGO 車
PM23:30に到着し、今回はあまり時間が無いので、一番の実績ポイントでとりあえず投げまくります。
投げ始めて10分位、岸から20m付近の底近くで数回ジャークを入れてテンションフォールを入れた時にコツンとしたアタリ !?
すぐには乗らなかったので、小さく2段シャクリを入れてあげると次のテンションフォールで乗りました。
最初結構走る感じだったので、キロオーバーのアオリかなと思いましたが、浮かせてみると3キロ近いクブシミ 宇宙人
クブシミ自己記録更新 (^-^v左 3回程ギャフが空振り、ちょっと焦りましたがなんとかゲット!!

ギャフ掛けの後、写真を撮ろうとモタモタしてると、ギャフの柄をがっつり齧られました タラ~

今度修理しなきゃなぁ 見ザル

その後は同じポイントで10分ほど投げて反応が無かったため、今度は風を背に受けながら投げれるポイントで遠投して広範囲で探ります。

クブシミ自己記録更新 (^-^v左 ポイントを替えて5投目位、フォール中に小さなアタリがあったので、先ほどと同じ様に小さく2段シャクリを入れてあげると、次のテンションフォール中に乗りました。
この後1時間くらい頑張りましたが、1度小さなアタリがあっただけで乗ってくれず、撤収時間が来たため納竿しました。

先月撃沈続きだったマイポイントですが、4月に入って好調 ニコニコ

更なるサイズアップも狙えそうです 僕ボクサー

んで本日の結果は、、、
クブシミ自己記録更新 (^-^v

クブシミ 3.26kg 、 シルイチャー 680g

                クブシミの自己記録更新くすだま

調子に乗って、2日連チャンで先程までマイポイントに居ましたが、今回は撃沈でした パンダ

そううまくはいかないみたい ダウン





同じカテゴリー(エギング)の記事

Posted by のりたまん at 03:08│Comments(4)エギング
この記事へのコメント
cho3さん>
軟体系はデカくなるとグロイですよね、触るのに一瞬ひるんでしまいます (℃°;)
フィッシングショー行けなかったんですか?うーん残念。
子連れ、嫁連れ、家族連れ作戦してる方もたくさんいましたよ~。
ただゆっくり見るなら絶対単独です(笑)

トンガーさん>
エギングシーズン延長しれば?まだ釣れるんじゃない?

ジェイさん>
ありがとうございます、自分でも釣れすぎだと思います (^-^;)
自分はシルイチャーよりもクブシミがよく釣れるんですよ。
マイポイントは根掛かりが比較的少ないので、底を探りやすいからかもしれません。
Posted by のりたまん at 2011年04月16日 22:15
マジすげ!!
クブシミの自己記録までアッというまに抜かれてる(~_~;)
今度釣り方教えてくださいね~☆
Posted by ジェイ at 2011年04月16日 08:56
クブシミナイスサイズですね 一文字は釣れた烏賊ぜんぶ同サイズでした
Posted by トンガー at 2011年04月16日 07:59
ヤバいデカさですね!

うちは女の子なのでフィッシングショー子連れ作戦は失敗に終わりましたよ(T_T)
Posted by cho3 at 2011年04月16日 04:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。