2013年12月17日

職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w

なんか急に天気崩れましたねぇ、これじゃ釣りにも億劫になりますな。

さて、職場内ダービーの話です。
12月から職場内イカダービーが開催中。
ルールは1位が参加費総取りなんですが、キロオーバーからが検量対象で、その検量者が優勝権利者となります。
検量から2週間が更新猶予期間となり、その間に上回る人がいなければ、優勝決定となってます。
クブシミも対象ですが、0.5を掛けた重量を記録としています。
先週末までがアオリ1.44kgがトップで、今週の金曜日が更新期限。
他の参加者同士でどうにか越してやろうぜと言い合ってたんですが、、、

昨日出社したら、越し過ぎでしょって奴を見せられました がーん


職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w
お茶が500ml缶です。
 下 全長映すとこんな感じです。人の足をみるとその大きさが分かるはず。
職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w
触手伸ばしてちょうど1m位。職場の皆がエイリアンだとか、クラーケンだとか言ってビックリしてました びっくり!
職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)wクブシミ 7.3kg 、、、、、 完全に白旗です 見ザル
アオリ換算で3.7kg、クブシミで同サイズ以上。

本来なら、こっから2週間は更新猶予期間になる予定でしたが、、、

他の参加者全員一致で「これには勝てないでしょっ」て事で即時優勝決定 くすだま

釣れた時の状況を聞いたんですが、ど干潮時のサーフ(おそらく水深1m程度)、向かい風強風、うねり有りというヘビーな状況だったらしいです。
ヒット時も最初は完全に根掛かりだと思ったらしく、外そうと数回あおってからドラグを締めて引っ張ったら、若干寄った後に動き出したとの事。
その後は徐々に止まらんぬ―に変身していき、ロッドを支える手がパンパンになりながらようやく釣りあげたそうです。
海は行ってみないと分からないっすね、この海況であれば自分は確実にそのポイントは行ってないです。
参加者みんなが参りましたって感じでした(笑)

昨日の仕事終わりは皆の見学会に 下
職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w 上 齧られたらエギ破壊されそう。
職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w職場内イカダービー、モンスター出現で白旗 w(゚ロ゚)w 皮も厚くて解体も苦戦 汗 あまりにでかいからてっきり臓器だと思ってた墨袋(笑) 上


今回から参加者も増えて盛り上がってるので、すぐに今季第2回ダービーが始まりました。

今度は自分も検量目指して頑張ります グー


同じカテゴリー(エギング)の記事

Posted by のりたまん at 18:19│Comments(0)エギング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。