2014年01月17日
絶不調のマイポイント復活か? p(^。^)
前回エギング頑張ると言ってましたが、結局寒さと晩酌の誘惑に負けて行けず 
風が落ち着いた昨日、ちょっとやる気を出して行ってきました。
1月17日(旧暦12月17日) 干潮AM1:50 0cm 北北東の風 さざ波 PM23:50 ~ AM2:20
昨シーズンの撃沈続きのイメージがあったので、今シーズンは全く行く気になれなかったマイポイント。
天候、海況、翌日の仕事のことやら考えると、新規開拓する元気は無かったので、過去の良い思い出だけを思い出して、久しぶりに行ってきました(笑)
いざポイントに着いてみると、遠くにイザリのライトが数個光ってるだけで、釣り人はいません。
風の影響も思ったより無くて、なんか釣れそうな感じ、、、
って、いつもそう思って通ってたんですけどね
着いてからは、実績ポイントに10投ほど投げるも無反応だったので、少しポイントをずらし、浅場の底付近を探ってるとスーっとラインが持ってかれました。
AM0:19 クブシミ 960g
このポイントでは久々の生命反応
小さいですけど、今シーズンこのポイントで希望をもたしてくれる一匹です。
その後はあちこちポイント投げ分けてると、、、

AM0:42 アオリ 620g
これが釣れてから、直後にも同方向で同じようなアタリがありましたが乗せきれず、その後は全く反応無し。
無の時間は、一旦タックルを休めてから付近を探索
昨シーズンは皆無に近かったシガヤーも結構いました。
んで、今回の釣果

サイズはまだまだですが、ずーっと不調だったエギングマイポイントで釣れたので、今シーズンはまた通ってみたいと思います

風が落ち着いた昨日、ちょっとやる気を出して行ってきました。
1月17日(旧暦12月17日) 干潮AM1:50 0cm 北北東の風 さざ波 PM23:50 ~ AM2:20
昨シーズンの撃沈続きのイメージがあったので、今シーズンは全く行く気になれなかったマイポイント。
天候、海況、翌日の仕事のことやら考えると、新規開拓する元気は無かったので、過去の良い思い出だけを思い出して、久しぶりに行ってきました(笑)
いざポイントに着いてみると、遠くにイザリのライトが数個光ってるだけで、釣り人はいません。
風の影響も思ったより無くて、なんか釣れそうな感じ、、、
って、いつもそう思って通ってたんですけどね


このポイントでは久々の生命反応

小さいですけど、今シーズンこのポイントで希望をもたしてくれる一匹です。
その後はあちこちポイント投げ分けてると、、、

AM0:42 アオリ 620g
これが釣れてから、直後にも同方向で同じようなアタリがありましたが乗せきれず、その後は全く反応無し。
無の時間は、一旦タックルを休めてから付近を探索

昨シーズンは皆無に近かったシガヤーも結構いました。
んで、今回の釣果

サイズはまだまだですが、ずーっと不調だったエギングマイポイントで釣れたので、今シーズンはまた通ってみたいと思います

Posted by のりたまん at 23:51│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
キャプテン☆Shinさん>
自分は昨シーズン全く駄目だったので、それの反動かもです(^-^
本業では無いので、シャクリは2時間が限度です(笑)
自分は昨シーズン全く駄目だったので、それの反動かもです(^-^
本業では無いので、シャクリは2時間が限度です(笑)
Posted by のりたまん
at 2014年01月18日 17:00

羨ましいですねぇ~
自分は、シャクレど、シャクレど……
烏賊は、釣れません(T-T)
自分は、シャクレど、シャクレど……
烏賊は、釣れません(T-T)
Posted by キャプテン☆Shin
at 2014年01月18日 06:50
